fc2ブログ

HGUC マラサイ陸戦型(ジオン残党仕様) 完成

IMG_0107_R_20130126035318.jpg

カラーリングは、デザートカラーにしました。
今回初めて、エナメルでウェザリングをしてみました。溶剤にペトロールとかいうのを使うといいらしいのですが、どこで売っているのかよく分らなかったので普通のエナメル溶剤を使用しました。

IMG_0106_R.jpg

改修ポイントは、
・両肩をスパイクに変更し、さらに肩にアーマーを追加膝にもスパイクを追加
・スパイクと肩の接続部を2mm延長、首を1mm延長、フロント及びサイドアーマーを6mm延長、太ももを4mm延長そのついでに横ロールを追加、脚と足の接続部で2mm延長
・バックパックのスラスターは大型のものに変更
・ヒートソードは2㎝延長しサイドアーマーに懸架パーツを作り磁石で接続、腕にグフカスタムのヒートロッドと3連装ガトリングを追加、ライフルにはケンプファーのショットガンを使用

カラーレシピ
・ライトブラウン サンディブラウン90% レッドブラウン10%
・ダークブラウン マホガニー50% カーキー50%
・ダークグリーン ダークグリーン60% オリーブドラブ40%
・グレー淡 ニュートラルグレー65% ホワイト25% ブラック10%
・グレー濃 ニュートラルグレー50% ジャーマングレー25% ブラック25%
・ウェザリング フラットブラウン80% フラットブラック20%

続きはポーズです。
IMG_0114_R.jpg

IMG_0117_R_20130126035318.jpg

IMG_0124_R_20130126035737.jpg

IMG_0131_R.jpg

IMG_0126_R_20130126035737.jpg

IMG_0108_R.jpg

IMG_0121_R_20130126035736.jpg

システムウェポン4の大型剣を装備した状態です。

IMG_0119_R_20130126035736.jpg

IMG_0133_R.jpg

モノアイは、可動できるようにしています。
うーんとても適当。

IMG_0134_R.jpg

ガトリングは、マラサイの腕に合うように加工しています。
レンズは、元のものを切り取って新造。
シールドも付けようかと思いましたが、追加した肩アーマーが干渉して付けれませんでした。

IMG_0138_R.jpg

素組みのマラサイとの比較

今回ジオン系のMSを作製しましたが、スパイクや曲面などジムにはない魅力があってなかなかいいですね。

スポンサーサイト



テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして

パパといいます^^

MG見て結構ツボな作品だったんで飛んできました♪

また遊びに来ます^^
勝手ながらリンクさせていただきました;^^
問題があればご一報下さいm(_ _)m

初めまして

はじめまして、柊 真と申します。
ブログ訪問者履歴より参りました。僕のブログにお越しいただきまして、まことにありがとうございます。

HGUC マラサイ陸戦型(ジオン残党仕様)、とてもカッコいいです。
ご自分で色々と改修されていて凄いです。今の僕の腕ではまだまだ難しいので尊敬します。

ジムスナイパーⅢ改など、ジム系もよくできていると思います。^^
HGUC ジムスナイパーⅡWD隊仕様も購入されているのですね☆ 羨ましいです。
ジム系のなかではジムスナイパーⅡWD隊仕様が特に好きなのですが、予算の事情で購入できませんでした。 その代わり通常版を白く塗って楽しんでいます。
プロフィール

isaac

Author:isaac
暇な時間を見つけては、ガンプラいじってます。
時々、旅行に行ったときは写真撮ってます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンク
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】